2015年04月14日 (火)
今日は新しいカーテンがつきました!
ずっと楽しみに待っていたのでーす。
生地選びからどんなスタイルにするか
プロのカーテン屋さんの意見を聞きながら
夫と一緒に決めました。
不安はなかったもののドキドキしながら待っていました。
生徒の皆さんも
どんなカーテンなのか楽しみにしてくださっていたことでしょう。
見たい?
見たいですよね。
順番にお見せしますね。
まず、取り付けてもらっているところです。

バランスを見ながら丁寧に付けてくれました。

南側の窓はこんな感じ。

キャー♥ とってもかわいい♪
ほんとにフェミニンです。

シャンデリアとよく合いますでしょー。
生地の色といい、スタイルといい、
とっても素敵なできあがりです。
こちらは東側。私の机の隣の窓です。

バルーンシェードです。
緑の中のピンクが素敵~。
そして、こちらは北側の窓。

ふふふ。リボンがついているんです。
なんとまあ、女の子チックなかわいらしさなんでしょう。
どこかのお姫様の部屋のようです。

クッションも同じ生地で揃えました。
素敵、素敵、素敵~♪

実はテーブルクロスとコースターも
同じ生地で作ってもらっているんです。

すごいでしょ。
こちらの希望通りに作り上げてくれる、これがプロの仕事ですね。
でも、どこのカーテン屋さんでもやってくれるわけではありません。
おそらく今回お願いしたカーテン屋さんだけだと思います。
そのカーテン屋さんとは東和商会さん
サイトを拝見して、迷わずここにしよう!
と決めたお店です。
お値段もとても良心的です。
決して高いものを勧めるようなことはありません。
事例集を眺めるだけでもうっとりできますので
ぜひサイトをご覧くださいね。
そう言いながら何ですが、
でもね、やっぱり実物が一番かもしれません。
うちのカーテンも写真ではなく実際に目で見ていただくと
その良さがよく分かると思いますよ。
そして、今日さきほど付けて頂いたばかりなのに
なぜかもう部屋にしっくりとなじんでいます。
びっくりですが、そういうものなのでしょうね。
まさにちえ~るクッキングハウスのためのカーテン
なわけですから。
これから毎日このカーテンとともに過ごせるなんて
本当に嬉しいことです。
そして、カーテンを変えたことで
部屋の中の他の物も少しずつ
同じテイストにしていけるといいなーと思っています。
バブルバーグwithホワイトスープ

これはびっくり。
もちあわのハンバーグ、だからバブルバーグなんですが
(アワ違いですけどね)
もちあわくささが全く感じられません。
このおいしさはなぜ? どこから?
ホワイトスープもまた美味。
これだけでもおいしいけれど、バブルバーグと一緒だと
完璧な組み合わせになります。
アツランジェロ

厚揚げを使ったシリーズも
なんとイタリアバージョンになりました。
その名もアツランジェロ!
厚揚げがおしゃれになって
なんか嬉しくなります。
もちろんおいしいのは当たり前でーす。
うまあわ丼

またまたもちあわです。
上にかかっている白いソースがもちあわのソース。
板麩と野菜の炒めものにのっていて
よく混ぜて食べると最高においしいので
うまあわ丼。
お弁当にもよさそうです。
さて、明日から一泊で
大阪と吉野の桜を観に行ってきます。
きれいな桜が見られますように。
明日とあさってはブログを書けません。
その間は、夫が書いたものを
予約投稿していきますのでそれをお読みくださいね。
17時に公開するよう設定しておきます。
また、メールをいただいても
お返事は17日になってしまいます。
メールはパソコンのみで
携帯にメール機能をつけていないためです。
宜しくご理解のほど承りますようお願い致します。
では、行ってきま~す。
ずっと楽しみに待っていたのでーす。
生地選びからどんなスタイルにするか
プロのカーテン屋さんの意見を聞きながら
夫と一緒に決めました。
不安はなかったもののドキドキしながら待っていました。
生徒の皆さんも
どんなカーテンなのか楽しみにしてくださっていたことでしょう。
見たい?
見たいですよね。
順番にお見せしますね。
まず、取り付けてもらっているところです。

バランスを見ながら丁寧に付けてくれました。

南側の窓はこんな感じ。

キャー♥ とってもかわいい♪
ほんとにフェミニンです。

シャンデリアとよく合いますでしょー。
生地の色といい、スタイルといい、
とっても素敵なできあがりです。
こちらは東側。私の机の隣の窓です。

バルーンシェードです。
緑の中のピンクが素敵~。
そして、こちらは北側の窓。

ふふふ。リボンがついているんです。
なんとまあ、女の子チックなかわいらしさなんでしょう。
どこかのお姫様の部屋のようです。

クッションも同じ生地で揃えました。
素敵、素敵、素敵~♪

実はテーブルクロスとコースターも
同じ生地で作ってもらっているんです。

すごいでしょ。
こちらの希望通りに作り上げてくれる、これがプロの仕事ですね。
でも、どこのカーテン屋さんでもやってくれるわけではありません。
おそらく今回お願いしたカーテン屋さんだけだと思います。
そのカーテン屋さんとは東和商会さん
サイトを拝見して、迷わずここにしよう!
と決めたお店です。
お値段もとても良心的です。
決して高いものを勧めるようなことはありません。
事例集を眺めるだけでもうっとりできますので
ぜひサイトをご覧くださいね。
そう言いながら何ですが、
でもね、やっぱり実物が一番かもしれません。
うちのカーテンも写真ではなく実際に目で見ていただくと
その良さがよく分かると思いますよ。
そして、今日さきほど付けて頂いたばかりなのに
なぜかもう部屋にしっくりとなじんでいます。
びっくりですが、そういうものなのでしょうね。
まさにちえ~るクッキングハウスのためのカーテン
なわけですから。
これから毎日このカーテンとともに過ごせるなんて
本当に嬉しいことです。
そして、カーテンを変えたことで
部屋の中の他の物も少しずつ
同じテイストにしていけるといいなーと思っています。
バブルバーグwithホワイトスープ

これはびっくり。
もちあわのハンバーグ、だからバブルバーグなんですが
(アワ違いですけどね)
もちあわくささが全く感じられません。
このおいしさはなぜ? どこから?
ホワイトスープもまた美味。
これだけでもおいしいけれど、バブルバーグと一緒だと
完璧な組み合わせになります。
アツランジェロ

厚揚げを使ったシリーズも
なんとイタリアバージョンになりました。
その名もアツランジェロ!
厚揚げがおしゃれになって
なんか嬉しくなります。
もちろんおいしいのは当たり前でーす。
うまあわ丼

またまたもちあわです。
上にかかっている白いソースがもちあわのソース。
板麩と野菜の炒めものにのっていて
よく混ぜて食べると最高においしいので
うまあわ丼。
お弁当にもよさそうです。
さて、明日から一泊で
大阪と吉野の桜を観に行ってきます。
きれいな桜が見られますように。
明日とあさってはブログを書けません。
その間は、夫が書いたものを
予約投稿していきますのでそれをお読みくださいね。
17時に公開するよう設定しておきます。
また、メールをいただいても
お返事は17日になってしまいます。
メールはパソコンのみで
携帯にメール機能をつけていないためです。
宜しくご理解のほど承りますようお願い致します。
では、行ってきま~す。
- 関連記事
-
- ちえ~るパンケーキ ココナッツバターソース (2015/10/29)
- お料理上手になる快適キッチン♪ (2015/10/08)
- 新しいカーテン♪ (2015/04/14)
- テーマはフェミニン♪ (2015/03/03)
- 大掃除日和 (2014/12/30)
- おススメ部屋着 (2014/04/27)
- 食卓の崩壊 (2014/04/16)
- 健身球ブーム (2014/04/11)
- 左手用矯正箸 (2014/04/03)
- ハメハメハ~ (2013/12/19)
- 家での格好 (2013/11/13)
- CDラジオ いいですよ~ (2013/09/06)
- 豪華な中華応接セット (2013/04/16)
- チューリップが咲きました♪ (2013/03/23)
スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
| ホーム |